イベント
2015.5.18
神保は『新潟伊勢丹』さんとコラボ!小川は『マー君』とコラボした日曜日
参加いただいたみなさま
ありがとうございました!
5/17、新潟伊勢丹さんとのコラボ企画
「初心者のためのランニング講座」
を無事開催してきました。
中学校、高校と同じだった
新潟伊勢丹に勤める同級生、上村大明君から
この機会を与えてもらい、心から感謝しています。
そしてスーパーサブは、もちろんこの方。
何m先にいてもわかる、味田智子さん(笑)
ごくたまぁ~~にアンパンパン氏が登場し
バイキンマン氏をやっつけるとのこと。
午前11時から60分と
午後1時から60分の
2コマいただき実技を含めて
色々とお話させて頂きました。
1コマ目には15名
2コマ目には2名の
参加がありました。
「待ってましたぁ~~!!」
「よっ!!短パンネクタイ講師!!」
「あっ!パーマもあててる!!」
「短パーマネクタイ講師だっ!!」
はいはいはい、はい落ち着いて。
三度!!新潟市に降臨しました。
前半は座学にて「シューズ」について。
選び方と履き方についてレクチャー。
自分の足のサイズをちゃんと測ったことありますか?
最初に履くシューズはどんなものがいいのか?
しっかり時間をかけて履きましょう!!
ひもの締め方、結び方などなど。
(↑↑クリックするとページにジャンプします↑↑)
それにしても風が強かったぜ…。
折角のヘアースタイルがグチャグチャ。
□ 姿勢 □ 腕ふり □ つま先
の3つの点をお伝えさせていただきました。
「あの夕日に向かって走れぇ~~!!」
「お、おれに付いてこぉ~~~い!!」
質問タイムも盛り上がりました。
「腰のストレッチ」を教えて欲しい…
と言われてレクチャーしたのですが
もっといいストレッチがあったかも…
このあたりが次への課題ですね。
繰り返しになりますが
『シューズの履き方』は本当に重要です。
きちんとヒモをゆるめて履いて
脱ぐときもしっかりヒモゆるめましょう。
講習会終了後には
「大塚製薬」さんから
アミノ・バリューのサービス。
「BCAA…とっても大事なんだなぁ」
「おにぎりにも入ってるんだなぁ」
(嘘)
今回の伊勢丹さんとのコラボ。
とても貴重な経験をさせていただきました。
お忙しい中、参加いただいたみなさま
お手伝いいただいた、テツ&トモ(笑)
新潟伊勢丹さんに感謝。
最後に…
マー君とコラボした小川氏。
マー君、がんばれ!!