イベント
2015.11.17
2015『上越国際トレイルフェス』私が半袖一丁で走った理由
2015上越国際トレイルフェス☆ゴールドコース
参加者の半分くらいラン友…
という完全ホームレースを走り切ってまいりました。
お天気は雨。
まぁこの時期ですから雪が降ってもおかしくありません。
ラッキークッキーってなもんです。
しかし雨の影響でコースが短縮されました。
【35km→26km】
本レースのプロデューサー石川弘樹さんも苦渋の決断だったでしょう。
今回はRUNBAKAトリオで。
関口・八木・神保でGO!
スタート前には上村と笠原も応援に駆け付けてくれました。
新潟市のトレイルランチーム『DAIGO』さんと。
お天気は悪かったけど気温はそんなに下がらず。
半袖でいくか…長袖でいくか…最初は長袖でいくつもりだったんですよ。
写真では長袖着てるでしょ。
でもね…
脱いじゃったのぉぉ~~
途中、寒くなってきて長袖にしなかったことを後悔する瞬間もありましたが…
前回の南魚沼市縦断駅伝では
いまひとつ納得のいく走りができずモヤモヤしていました。
今回の上国は5回目の出場で勝手知ったるなんとやら…
自己ベストに挑戦するべく気合が入っていました。
ということで気づいたら半袖に(笑)
でも、動かないと寒くなるので必死に走った結果、いい走りができました。
ケガの巧妙、棚からボタもち。
一部コースが変更になって半分以上が、いってこいの折り返しに。
そのため参加ランナー全員とすれ違うことができて逆に良かったです。
ハイタッチや声をかけながらグングン走ることができました。
ゴール手前。
雨も上がり気持ちEE。
ゴーール。
【ゴールド☆ソロ 26km】
全体で17位。
(150人くらい走ったのかな)
部門別で16位でした。
うむ、世は満足じゃ。
ササッと着替えて温泉で泥と汗と泥を流しました。
石川弘樹×RUNBAKAトリオ
いままでランニングで繋がった方の半分以上の方々がこの一枚に。
本当に贅沢な一日になりました。
今年、最後のレース…にするつもりだったのですが
12/27(日)に開催される『ビルクライムカップin朱鷺メッセ』
に参戦することにしました。
その後に行われるトレイルランナーズパーティーにも
参加しますのでご一緒される方よろしくお願いいたします。