イベント
2017.3.12
二年連続「東京マラソン」に出れた訳!?

//
お久しぶりの投稿です。
RUNBAKAのケイスケです。
先日11回目を迎えた東京マラソンになんと二年連続で出場する事ができたんです!
な、なんで?!
と思う方も多いと思います。
言わずと知れた倍率の高さ!2017はなんと12倍!
東京マラソン2017
まずは、そんな2017東京マラソンをレポートして行きたいと思います。
前日は仕事もあったのでギリギリで受付&エキスポに間に合いました!
何を隠そう今回は一人での参加なので話をする人もいなければ、
すごいよねぇー!
やばくない!?
と言っても共感してくれる人もいません!
勿論、写真を撮ってくれる人もいません!
実は東京入りする前に、ファウンダー哲也にちゃんとブログかけよ!
と言われていたのですが、一人で写真どうしよう😂
明日は家族が応援に来てくれるから明日の写真は大丈夫なんだけど、エキスポの写真はいいかな(笑)悪魔のささやきが!
考えた結果、順番待ちをしてこんな感じで撮ってもらいました(汗)
そして一階に下がりアシックスブースでは翌日のレースのペースタイムを
リストバンドにしてくれるありがたいサービスも!全然それ通りにはいきませんでしたが (汗)
セイコーのブースでも昭和生まれの方は知ってると思いますが手にパチンッとやると、
くるくるっと巻きつく懐かしいバンドにラップタイムがシールになっていて
自分の目標タイムを貼り付けて走れる便利なアイテムもいただきました。
BMWブースでは何やら非売品のミニカーがもらえるイベントをやっていて、
なんでも自転車をこぐと動くミニチュアカーが動いて速くゴールした人が
勝ち的な事をやってまして、これがまた参加するとミニカーが
もらえる(次男が喜びそうだなと思い)お姉さんに、
お兄さん速そうなのでどうですか?と誘われ!
ん〜、、、速くはないけど。
明日筋肉痛になっても嫌だしなぁ。
で、、悩んだ結果!
結果ミニカーはゲットしましたが、足のパンパン具合もいい感じにゲットしました(笑)
その他にもランニングメーカー・サッカニー、オン、ノースフェイス、etc……
が新作&限定品を引っさげて出展していました。
あれも欲しい、これも欲しい〜、、、。
なんだかんだで前日のカプセルホテルへ。
今回はスタート地点の新宿に宿を予約し、カプセルホテルデビュー!!
温泉もあって結構快適!
ゼッケンもつけて準備OK
そして迎えた当日!5:00には目が覚め、支度を済ませ会場入り。
昨年同様興奮気味で眠れず、ですが今年は新宿に泊まったので
ゲートまでの道のりが近かったです。
ルピアスの宣伝もバッチリしてきますよ。
ゴール地点が変わった事で応援も最後までビッチリでした!
ある意味歩けないのでよかった(汗)
エイドステーションではボランティアの方達がとても水を取りやすい形に配置してくれ
助かったのと、途中でコールドスプレーやエアーサロンパスを一般の応援の方々が
用意してくれてるのも、助かりました。
今回は練習不足もあり20キロ地点まで体が調子いいのか悪いのか分からず、
初めの20キロはサブ4ペースだったのに25キロくらいから足が重くなって来て、
そこからは沿道の子供達とハイタッチしたり景色を眺めたり、様々な形の応援に
拍手したりとゆったりレースを楽しみました。
そして4:29(ネット)でゴール!
昨年より記録が出やすいコースなのにも関わらず去年より遅いという(汗)
でも満喫できました。
そのまま横浜に移動してホテルへ。
息子も喜んでくれました!
でも僕の方が早いよ!と言ってました!
(どういう意味だ?確かに彼は保育園のマラソン大会でも一位の運動能力!)
応援もあれだけの人数なので見つけるのも、探すのも大変だそおです。
ありがとうm(._.)m
本当にわがままに付き合ってくれた家族とスタッフ、
そしてご迷惑をかけたルピアスのお客様、ボランティアの方、
沿道で寒い中応援してくれた方、大会関係者全ての方に感謝です。
本音はRUNBAKAメンバーが応援に来てくれたら嬉しかった(笑)
で…
東京マラソン当選のコツはと言いますと
昨年はアシックスのサイトから東京マラソンに飛んでエントリーでしたが、
今年は直でエントリーだったので。
ん〜〜、、、、、?
わかりませんm(._.)m
運を信じましょう。