ゴミュニティー
2016.4.3
南魚沼の中心で、ゴミュをさけぶ【 緊急・早朝・ガチゴミュニティー vol.2 】
『走ってるとゴミに気づくようになったんだよね』
あるランナーが言いました。
自分もロードを走ってると、自然とゴミに目が向いてしまいます。
こんばんは!RUNBAKA上村です。
2週連続で『プチゴミュニティ』を
今回は小川、笠原、神保、関口、高野(宗)、上村の6人で南魚沼市の大動脈である余川(原宿で言うと竹下通りw)をゴミュってきました。
(※余川セブンイレブン〜六日町高速道路IC入り口&
六日町イオンの裏?の道路)
前回、高速道路下大量のゴミはインパクトがありましたね。
その後、RUNBAKA笠原の話によると、地元の方々がキレイにしていただいたようです。感謝です。
今日の朝、
自分からメンバーへドラえもんの四次元ポケットの中身バリの【モチ】が上がるある「モノ」を渡し、みんなウキウキw
早速数人は「モノ」に着替えてゴミュにとりかかりました。
これこれ!このショートパンツですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
ショートパンツ×長靴。これぞゴミュニティスタイル!!
午前8時からでも既に天気は快晴!
徐々に暑くなり、半袖短パンでも充分丁度いい日でした。
来週の4月10日
【▼RUNBAKA・スプリング・ゴミュニティー】もぜひパアッと快晴で行きたいですね(^^)
「モノ」は後日公開!とりあえずお楽しみに♪
さて、今回のポイントは「人が集まる場所」
・コンビニの近く
・イオンの近く
ということもあり、やはりクルマからの投棄ではなく、歩行者の投棄がほとんど。
んーほんのちょっと歩けばコンビニもイオンもあるのに、
少しゴミ持って捨てればいいのにー。。のにー。
でも、今日は違った視点から見たかったんです。
「このペットボトルはどういったシチュエーションで捨てられたのか」
「このスナック菓子の袋は誰が食べたんだろうか」
上村の妄想はとまりません笑
docomo六日町店の前で。。。!!
そうそう。今回「オロナミンC」が同じ付近に固まって捨てられてました。
これもきっと、同じ人が同じ時間で捨てた!と推測されます。
上戸彩が怒っちゃいますよっw【ビートルズのレコードジャケットみたい…!】
そしてイオン裏の道路に移動。
小川、笠原、高野(宗)
神保、関口、上村の二手に分かれてゴミ探索。
ピーーーーーっ!
上村、タイムアウト。出勤時間です。
他のメンバーに託します。
みんな、蓮舫議員バリの仕分けありがとう。(懐かしい)
「みんなー、今回何キロぐらいだった〜??」
イオンの前で!おつかれさまでしたっ!!
はいっここで再告知!
*来週の4月10日(日)朝9時から
【▼RUNBAKA・スプリング・ゴミュニティー】
ご一緒にゴミ拾いしませんか?まだまだ募集してますよ(^^)
みんなで楽しく、ワイワイ拾いましょうね!
お気軽にご連絡、お待ちしてます( ̄ー ̄)
。。。最後に最初に戻って(笑)
一番最初に記述した、
「走ってるとゴミに気づくようになったんだよね」
あるランナーが言いました。
↑↑
ここ!
ここなんですよ。
我々の活動を少しでも感じてもらって、今走ってるロード、トレイルへ少しでも環境・ゴミに「気づいてくれる方」がたくさん増える事こそが自分たちのやりがいです。
長文・駄文・乱文をご覧頂きましてありがとうございました。
「やらぬ善より やる偽善」
この言葉好きだなー
※あっ、そうそう。これ大事なんで伝えたい事があります※
そもそも捨てる事が間違いなんですけどね。
一読下さい。
えー。コホン。
「心が可哀想なゴミを捨てる方」へなんですが、ご丁寧に袋に
まとめて捨ててる方がいます。
捨てる人の中でも少し罪悪感があるんでしょうか。
ゴミ袋へ入れて捨てられると、余計めんどくさいです!
どうせなら別々で捨てて下さい。
もう一回言いますよ。
【そもそも捨てる事が間違いなんですけどね】
はいー2回言いました!以上!
-RUNBAKA上村-