レポート
2015.7.26
夏満喫の週末
隅田川花火
みなさんこんばんわ。
夏ってますか?
私は土曜日朝、毎年恒例の隅田川花火で上京。
地元開催のフジロックとは逆行しての東京。
いつもなら車で行って泊まって翌日には【聖地】皇居ランをかまして帰ってくるのですが
数日前に眼の異常が・・・
中心性漿液性脈絡網膜症。うん。知らん。初めて聞いた。
なんでもストレス(自分ではこの言葉大っ嫌い)働き盛りの30歳代男性。が罹りやすい眼の病気。
眼がチカチカするので今回は車を断念して新幹線で悠々自適に。
この病気の特効薬は「リフレッシュ」
タイミングよくリフレッシュがてら専門学校時代の親友たちに会いに上京したわけ。
昼には友達と合流して駆けつけ一杯。
威勢よく乗り込むつもりで。ぞくぞくと仲間が。
チョイト一杯のつもりで呑んで♫
呑むこと3時間。
へべれけ。
勢い余ってヨシローとハットを買うってゆー完全な酔っぱらい。
ぷらぷら、千鳥足で新仲店通り
チイの娘と雷門で記念撮影
この日の東京も暑かった。ほんとご苦労様です。
へべれけ御一行はソーシんちへ。
ソーシんち・・最高なんです。
わかります?このロケーション。
最高なんです。ソーシんち。
ここで花火鑑賞。しかも仲間だけで。
だから毎年どんな理由があろうとみんなここに集まるんです。
年一回の同窓会。
卒業して15年変わらず。
久々の再会
いいよね。こんな感じ。
個人的に若い子の浴衣姿もいいですが
彼女たちの浴衣姿も艶やかで好きです。(ん?刺されるかなw)
マイコ、ユカリ大好きだよ!
よっ!ユカリママ!
なんだかんだSNS等で繋がってて久しぶりな感じしないけど、やっぱ会うと嬉しい。
みんな大人になって時間がきたらすんなりお開き。
私も最終新幹線で
まだまだ・・・
最終で帰って朝一で桑原ファミリーと海へ
前日の呑みの量が嘘のようにパキッと起きて。
だって、こちらも毎年恒例なんですもん。
桑原ファミリーは必ず誘ってくれる。
独りもんの俺を。
しかも娘たちは
「てっちゃん、てっちゃん」と懐いてくれる。(いつもバレンタインデーの時手作りチョコをくれる子たち)
かわいいんだよね。このチビたち。
がっつり泳ぎを教えて水分補給でスイカも食べて
締めは自称ラーメンマンの竜也と。
最高な週末を過ごせました。
リフレッーーーーーーーシューーーーーー!!!!!
明日は眼の治療。
早く寝よ。