南魚沼
2016.8.28
初の1マイル(1600m)レース!!!【平成28年度浦佐地区市民明朗運動会】
1マイル(1600m)レース!
おはようございます。
青く澄み渡った気持ちの良い空の下
南魚沼市浦佐地区市民明朗運動会(以下、町民運動会)に出てきました。
出たと言っても希望者のみの1600m走のみ。
やはり持久走と聞いて父兄には人気がない・・・
RUNBAKAなら出るっしょ!走るっしょ!
とゆーのもある日、ナイトラン常連で後輩の佐藤大輔から
「てつやくん、今年こそ町民運動会の持久走、ガチ勝負しましょうよ!」
そーなんです。
去年も誘われてたんですが、去年は雨天中止になったんです。
一年越しの大人のガチ勝負!
「お前俺を誰だと思ってんだ!ランバカ代表だぞ!」
って事で
今年こそガチ勝負
かるーく本番コースを流しながらアップ。
急遽これまた後輩でナイトラン常連の米山幸治も出場。
会場に戻ってから
これまたナイトラン常連の県縦断駅伝南魚沼代表監督の石田さんから
コース説明。
1500m ◯′◯◯″?????
本当は町民運動会と言っても子供メインなんです。
でも今回はごめんなさい。
ガチなんです。僕ら。
君たちを構ってられません。
かるーい気持ちで近くの中学生に
「みんなどのくらいで走るの?」(上から哲也)
「1500m4′50″っす」
・・・
・・・
・・・・チーン
むしろ僕らに構わないでね(下からしょんぼり哲也)
大輔、二人だけの勝負だね・・・
後方からスタートして大人気なく小学生はごぼう抜き。
大輔に先行を許す。
中学生遥か彼方。
終始、嗚咽が止まらなくて
その度に膝カクカク。
結局、大輔との差約50mは縮められず
大輔全体の7位。
俺、6′46″で10位。せめて6′20″は切りたかった。
大敗。
膝のせいにしてたいして練習もしなかったし、やっぱスピード練習も必要だね。
なんも賭けなくてよかった😂
さぁ今日は何マジ丼食べようかなぁ〜