南魚沼
2017.2.7
南魚沼【八千代寿司】滑り込みマジ丼をいただいてきました!
ど~も(^-^)マジ丼
いよいよ『マジ丼2017』も今月を残すところとなりました。
あなたは「何丼」食べましたか??
ということで“滑り込み丼”ということで頂いて参りました。
新潟県南魚沼市六日町(田中町)六日町商工会の目の前にある名店!
【八千代寿司割烹】さんにお邪魔しました。
めっちゃ雪、降ってたけど行きたい店がある…
JR六日町駅から歩くと「大関」さんというお魚屋さんと「あさひ食堂」さんの間の小路を入ってください。
50mくらい歩くと、寿司パラダイス…略して『スシパラ』こと八千代寿司さんがあります。
マジ丼のフラッグもこの吹雪ではためいてました。
寒いので足早に入店!!
で、早速「かんぱぁ~~い!!」
お寿司屋さんでも、とりあえず生でしょー。
夕ご飯を軽くいただいていたので、マジ丼のことも考え軽めのお肴で。
ししゃも…いま話題のバンドじゃないですよ。
それは「SHISHAMO」ね♡
こちらは「カキフライ」
どこまでも飛んでいける気がする…。
カキフライと生ビールって最高の相性じゃないですか??
10年くらい前にカキに“当た”って大変な思いをしましたが、いまでもカキへの想いは変わることがありません(笑)。
南魚沼市女子力観光プロモーションさんから写真をお借りしました。
こちらの八千代寿司さんでしか食べられない特製『八千代巻き』が、もうたまらんやつです。
僕が八千代巻きと出会ったのが消防団に入団した時の顔合わせの時。
緊張しながら消防団メンバーとの初対面。
ドキドキしながらビールを飲み八千代巻きを頂いたのを今でもよく覚えています。
ぜひともこちらの「八千代巻き」もご賞味あれ~!
さて!きた!マジ丼やぁ~!!ヤーヤーヤー!!
その名も『マグロとサーモンのトロネーズ丼(税込み900円)』。
ちょっとお値段が張りがちなマジ丼の中で、とってもリズナボー!!
小鉢もみそ汁もお新香もついてますよ。
彩りも豊かで食欲をそそりますね。
超ドアップにするとこんな感じ!
タラコとマヨネーズの雰囲気が、なんかかわいらしい。
銀シャリ!!
「とはこのことよのぉ~越後屋…」
お寿司屋さんのお米が美味しくないわけがございません!!
すべての具材とマヨネーズが混然一体となって襲いかかってきます。
お口の中が「たぁ~いへぇ~いよぉ~!!(太平洋)」
【八千代寿司割烹】
最寄り駅: 六日町駅から徒歩3分
TEL: 025-772-2251
住所: 新潟県南魚沼市六日町2038-8
営業時間: 11:30~13:00 17:00~22:00
定休日:土曜日昼、日曜日
ビールのお供に軟骨のからあげ!
お寿司屋さんだからってちょっと入りづらいイメージがありますが、こんなメニューも置いてあります。
気軽に入れて、気軽に食べられて、とことん飲めるお店です。
大将の早川さんの人柄がまたすばらしいんです!
いつもニコニコされていて、それを見ているだけで熱燗二本くらい飲めちゃいます(笑)。
マジ丼も今月いっぱいまでイベント開催中ですので、ど~ぞ~!!
こんどはRUNBAKAクルー一同でお邪魔しま~す♪