レポート
2015.4.19
あれから1年。。。『10年に匹敵する1年は存在する』
10年勤めた会社を辞め ″ ランナーズニート ″ として走り出したのが4月19日でした。
毎日1ページ書き続けた日記は200ページを越え、今はその日々が宝物として自分の中で生きている。
出逢いに満ちた濃密な1年でした。
そう言いきれるのには理由があるからだ。
自身が所属するRUNBAKAとして、GWに一つのイベントを主催させていただくことになり、参加者を募ったところ50人を越す応募を頂きました。
http://facebook.com/events/802685716473031
驚くことにRUNBAKAクルー以外ほぼ100%が、出逢って1年未満のラン仲間なのです。
『10年に匹敵する1年は存在する』
そう信じて疑わない自分がいます。
FacebookやRUNBAKAとは自分の中で、目的ではなく手段なのだ。
今後も繋がりを求めるという目的ではなく、互いに刺激しあうための手段として利用したい。
そして今日も、各地で走る仲間たちの近況が、13連勤中のモチベーションを上げてくれる。
長野マラソン・西蒲三山縦走往復・スノーピークTRC・新潟ロードレース・秋葉トレイル・雪山縦走・雪山登山・ラーメン……
やっぱり仲間とは実際に会って、同じ空間で、同じ時を共有したい!
ということで笠原家、2階オープンの日は近い!……はず。 春ですし。
かつての部下シリーズの後輩も呼びたいし、ご近所さん、ラン仲間、もちろんRUNBAKA野郎どもも♪
あれから1年後に、こんな長い投稿をするとは想像もつかなかった。
心の底から出逢いに感謝感謝です!
これからも『ありがとう』を毎日言葉にし、何事にも感謝して生きます!
長文にお付き合い下さり、ありがとうございました。
結びはドラゴンボールからナッパの名言。
「じゃあ、1年後を楽しみに!」
‐We are RUNBAKA世代‐