トレイル
2015.8.24
ガーラ湯沢20kと言ったら…オレ?!
みなさん、こんばんは。
RUNBAKAスタイリングディレクターの上村が
本日はお届けします。
ガーラ湯沢20k=上村勝彦といっても過言ではないくらい、
このレースには勝手に思い入れが人一倍あります。
(特に成績残してるとかじゃなく勝手に思ってるだけです)
数少ない土曜日のレースで昨年初出場のトレイルランニングレース。
今回出場クルーは
小川、笠原、神保、上村の4人エントリー。(昨年とほとんど一緒)
そういえば日テレの24時間テレビと同じ日付。
確か今年は「つながり」でしたよね。
今年のガーラにはどんなドラマが…と前日就寝。
(やっぱりオレ、何かあるのかなー。なにか持ってるのかなーと1人でニヤニヤしてました)
当日5:30起床。
ハイドレに水いれて、、、OS−1持って。。。
昨日クレブさんで買ったマグオンもって。。。
この瞬間、小学生時代にタイムスリップした感じ好きですw
クルーの笠原と一緒にガーラ湯沢に8時前に到着。
ナイトランでお馴染みの面々や、昨年このレースで初めてお会いしてから大親友となった
Team Mの皆さんとも入り口でばったり。
今回は何と4チームで6h耐久リレーに出場!!
貫禄が違います。でもとっても楽しい方ばっかり♡大好きです♡
今回もエイドステーションなどたくさんの愛情を頂きました。
ホントありがとうございます。感謝しきれません。
そういえば昨年と違う事がいくつか有りました。
まず気候。曇っていて、とても涼しい朝。
ガーラ湯沢のゴンドラを乗継ぎ、スタート地点も
時折日差しが出て少し暑いと感じましたが終わってみれば
ちょっと寒いくらいでした。
そしてコース変更もありました。
これに関しては後の文で。
ブースにてそれぞれテーピング、補給、シューズ調整、ザックの中身の確認、、、おっっと!!
なんと芸能人の「梅宮アンナ」さん登場!!
元々トレランやってるとは知ってましたがこのガーラにも出場してました。やっぱりオーラがありますね。
6h耐久リレーも9:00にスタートし、近づいてくる20kスタートの10:30。
少し前にも書きましたが、ここ最近、
体調に関してかなりの不安がありました。
「なんで途中で何も食べられなくなるんだろう」
「またレース終わった後に動けなくなるのか」
正直、レース終わるまで頭のなかでグルグル回り心配でした。
すごく心配でした。
でも何よりも『楽しむ』のがRUNBAKAの魂!!
色々思ってもしょうがない!とついにレーススタート♪
いきなりのゲレンデ1周wちょっとウケました。
まずはちょっとした登りが約2〜3kほど続き、そこからは下りメインのコース。
この下りコースは本当に気持ちいいんです。
「隣に流れる川が、いー雰囲気を出してるんです。」笑
だがこれが終わると、
ガーラ湯沢20kの一番の激坂が!!(2kほどあるのでしょうか)
んまーーーキツイ。この坂は昨年もやられましたorz
ただ、今年の救いは気温でした。そして小雨も降り
まだ昨年のあの照りつける暑さはなかったです。ホッ
ここで!
「ビキーン!!!!」
あっ
両足の腿が攣りました。。。。
登りで疲労した脚に下りの洗礼です。
不思議ですよね、歩くともっと動けなくなってくるんです。
まだ走ってた方が楽でした。
電解質が足らないっていうのは事前に勉強してたんですが
サプリ摂っても摂っても攣りが治らない。
でも進むしか無い!!
ただ、ここからは個人的な意見ですが
少し残念でした。
昨年はここからアルプの里のトレイル数kmあるはずが
今年はここからゴールまでほとんど砂利道。。。
砂利道よりやっぱりトレイルが恋しい。
トレイルでモチベーションが上がればもうちょっとペース回復できるか。と思ってたんですがトレイルはなし。残念
でも不思議ですよね、徐々に距離が進み、ゴールが近づいてくる記憶ってすごい鮮明に覚えてるんです。
脚攣ってるけど、変な疲労感はない。
こみ上げてくる感情!
坂を下りきり、橋を渡るとクルー、ナイトランナーズのみんな、Team Mの皆さんが見えてきた!!
明らかに昨年とは違う達成感♪
この為にトレランやってます♪w
フラッグを渡されてから
もう舞い上ちゃって舞い上がっちゃって(アホ)
皆さんがせっかくタッチ待っててくれてるのに素通り(バカ)
ラストにクルーの力雄に怒られてハイタッチ(SUMAN)
今年のガーラ湯沢20kは無事終わりました。
昨年よりも20分ほど早くゴールできたんですが、コースが違ったので正直記録に関しては満足行ってないです。
でもいいです!トレイルランニングの醍醐味をこのレースで
実感出来ました。
あと一番うれしかったのは、
レース後の爽快感!
正直初めてです。情けないですが。
ずっと気持ちいいこのままの時間が流れたらいいな。。。
昨年はレース後に今思うと熱中症みたいだったんでしょうか。
動けなくなりみんなに迷惑掛けました。ごめんね。
「レースって素敵やん♪」
自分の今年のレースは終わりました。
来年は40kに挑戦してみます!(言っちゃった)
長文・乱文ご視聴頂きありがとうございました。
ホント感謝です!!
フェイスブックに載っけられなかった写真たくさんアップします!!
クルー卓史、味田智子さん感謝です!!
Special Thanks!!
・Team Mのみなさん
・ナイトランナーズのみんな
・新潟県内のランナーのみなさん
・実行委員会の方々
そしてRUNBAKAクルーのみんな
-RUNBAKA 上村勝彦-