トレイル
2015.7.25
2015『マウンテントレイルin野沢温泉』23km~はじめてのトレイルレース~
野沢温泉の乱ー第2部ー
昨日は神保の65キロ。
今宵は23キロチームの奮闘記を初トレラン完走の高野友弘がお届けします。
まず私は今シーズン初が2回目。
1回目はグルメマラソンで初ハーフ完走。
足をひきずりながら完走…。
野沢温泉の話を姉に聞いた時には、ハーフであれなんだから、無理無理!と1度は断った。
と言いながら、近所の山を走ったり歩いたり、
もともとロードよりもトレランの方が興味はあったし、レースにも出てみたかった。
だが、グルマラでの失態が頭をよぎり、完走出来ないんじゃ…迷惑かけたくない…そんなんばっか考えてた。
もともと楽観的な高野家。
レース出場の決断も早かった。
①姉の執拗な勧誘。
②仲間の参加者が多い。
③ロード=固、山=柔、膝痛くならない。
ってことで14キロとも迷いましたが、みんなが23キロなんで…
初トレイルは野沢の23キロに決定!
当日は姉と仲良く二人で会場入り。
珍しいことをしてしまったので当然雨。
みんなごめんね。
スタートは9時。
いつもながらスタート前は謎の自信。
なんだかいけそうな気がする〜!
最初はロード。
とりあえずアップも兼ねて、気持ちを抑えながらみんなについていく。
そうこうしてるうちに入山。
「毛無山」
なかなか挑戦的な山だ。
前の人がいーペースだったのでついていく事に。
なかなか楽しいな!と思っていたのですが、悲劇は突然起こりました
まずは、左のふくらはぎをつりフリーズ。
ぬかるみを避け、大股でいったら今度は右のふくらはぎをつりフリーズ。
2度のフリーズで仲間との差はなくなり、そこからは離される一方でした。
なんとか山頂へ着いた頃には、ジェル、水も底を尽きました。
以外に腹減るんだなー。
さぁ、お楽しみの下りだ!と思ってましたが、何回コケタコトカ…
何回木に頭をブツケタコトカ…太ももも肉離れそうになるし、腰はヤメルシ…
心配していた膝は、なんとか大丈夫そうなので、
足はひきずらずに、なんとか走りきれました。
身体中痛くなりましたが、気持ち良くゴールできました。
めでたし、めでたし。
グルマラ同様感謝しっぱなしのレースでした。
あざっす!
RUNBAKA・高野友弘