トレイル
2015.4.10
刺激的なトレイルランニング解禁日 〜ポンコツ覚悟の山遊び〜
どうもこんにちは、ウルトラトレイル Mt.フジ(UTMF)に出るつもりで、名刺の肩書きにフライングして”100マイラー”と付けて落選してしまい、”100マイラー予備校生”となってしまった関口です。
まぁ、そんなの関係ね〜!と古いネタをぶっ込んでみますが、わたくし自身、思えば昨年末から横浜マラソンに向け、ずっとロードと雪のかぶった道しか走っておらず、色んな人のトレランレポート見ながら、いいなぁ×2と指を咥えておりました…
が、ようやく昨日トレイルランニングして来ましたよ!
ハイ!
こんな感じです!
《昼の部》西蒲三山の一部
*国上山〜弥彦山往復+途中寄り道18.21km
*所要時間4:44’38
*累積標高1875m
《夜の部》秋葉丘陵
〔第1部〕
*新さんのちょっとこんな感じどうでしょうなコース(白玉の滝〜菩提寺山〜高立山)11.27km
*所要時間1:33’16
*累積標高633m
〔第2部〕
*女帝の優しい道案内6.47km
*所要時間1:12’37
*累積標高372m
この日の合計行動時間約7時間半、合計距離約36km、合計累積標高2880m。
ん〜〜〜、トレイル解禁日には、ちょっと刺激的でしょ^_−☆
《昼の部》西蒲三山
「ラーンラ♪ラーンラ♪ヤッホホーイ♪ヤッホホーイ♪ヨー♪」 っと、スキップしながら刺激的なお散歩♪(´ε` ) 新潟随一のトレイルランニングチームDAIGO Trail Junkieのおもてなしナイトトレイルランニング♪ 夜の第2部女帝の優しい道案内で、心拍数ピーク200をマーク‼︎ これまた刺激的でっしょ♪(´ε` ) DAIGO‼︎のレベルの高さを思い知りました! 新さん、大樹(DAIGO‼︎)さん、石井さんには情けない姿を見せてしまいましたが、ホント感謝です‼︎(≧∇≦)また、セッションさせて下さい! 今年のUTMFは、ボランティアとして選手のサポートと応援をしに行きますが、6、7月のロングトレイルレース2本に向けて、しっかり走れるよう身体作りに励みたいと思います! 乱文、長文失礼しましたorz<
昼の部では、雲ひとつない空の下、沢山のカタクリや二輪草等の可愛らしい花々を眺めながら、アルプスの少女ハイジになった気分で、
山道途中でとってもキュートな山ガールから蜜柑のお裾分けをしていだき♪あれは、ホントに旨かった‼︎(≧∇≦)
《夜の部》秋葉丘陵
そして、夜の部は打って変わって…
刺激が強すぎて足はガクガク!太ももの筋肉バッキバキ((((;゚Д゚)))))))ハートはドッキドキ♪(´ε` )星はキッラキラ☆彡心拍数はアッゲアゲ!(>人<;)
昼の部のダメージを引きずったまま、夜の部第2部の途中でDNFしてしまいましたが、ホントに楽しい時間をありがとうございました!
僕の身体なんですが、当然のことながら、翌日、見事にポンコツ仕上げになったとさ♪
最後まで読んでくださった方々ありがとうございます。